春を待つチューリップ
終了
成功

読者になる
チューリップ-品種不明 | 栽培地域 : 山形県 山形市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 17株 |
-
つぼみが出てきた!
一番大きいチューリップはつぼみがふくらんできた! 早く咲くといいなぁ
8.1℃ 1.4℃ 湿度:54% 2016-04-11 167日目
-
本日のチューリップ
品種によって、葉っぱの形も細いものから、 ごてっと、しっかりしたものから、様々です(^u^) 日々大きくなっていく様子が嬉しいです
8.6℃ 1.4℃ 湿度:53% 2016-03-24 149日目
-
ぞくぞくと芽が出てきた
いいねいいね(^u^) 芽が出てきてるね!
5.7℃ 2.1℃ 湿度:55% 2016-03-09 134日目
発芽 -
雪がぁぁぁ(T_T)
春めいてきたなーと思っていた矢先、 今朝は雪です・・・ チューリップ達の芽も必死で寒さに耐えています がんばれー(>_<)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-01 126日目
-
芽よ
こちらは、早くも芽を出してしまったチューリップさん でも、容赦なく雪は降り積もるのです 耐えておくれ(>_<)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-19 84日目
-
ピンクのお花がちらほらと!
新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします ヒヤシンスが少しお花を咲かせました(^u^) 早く春が来るといいなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-01 66日目
-
まだ、出て来ちゃだめなんじゃ・・・
チューリップの芽が出てきてしまった 最近、雪が降らず、暖かいからかなぁ(゚д゚)! 異常気象の影響が・・・ でもさ、今から雪が降るんだぜ まだ、眠っていて欲しいのに・・・大丈夫かい?
13.1℃ 6.5℃ 湿度:80% 2015-12-16 50日目
発芽 -
高まる球根熱
ヒヤシンスを育ててから、お花をもっと育てたいと思ってしまった ダンシングショー(黄色) マリリン(赤と白) 桃色 ライラックワンダー(ピンクと黄色) クリサンサ(黄色と赤) ダイソーでもこんなに可愛い球根があった(^u^...
19.7℃ 4.1℃ 湿度:64% 2015-10-27 0日目
植付け
- 1
- 2