シク逝く - シクラメン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シクラメン > シクラメン-品種不明 > シクラメン

シクラメン  終了 失敗 読者になる

シクラメン-品種不明 栽培地域 : 青森県 弘前市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 3
作業日 : 2016-01-29 2015-10-28~93日目 曇り 0.5℃ -2℃ 湿度:69% 積算温度:326.4 ℃

シク逝く

育てて来た甲斐なく死んでしまいました泣
母に相談してみようと見せたら「土が全然湿ってる!これじゃあ腐るのも無理ないわ!」との事(シクシク・・・・)

確かに水は全くあげてないのだけど土は年中湿ってる。
二週間以上あげてなくても土はずっと湿ってる・・・。
どうやら寒くて土の水が蒸発しないのと水はけのよい土に植えなかったのがダメだったみたいで。
春とかだったら全然その土でも皆元気に育ていったのになあ。
冬は寒くて、土も春や夏よりももっと水はけのよい土に植えた方がいいという事を知りませんでした。

早急にヤシの実繊維が入った土や水はけのよい土に植え替えたり、
扇風機をひっぱり出してきてそよ風で風をあたえたりしたのですが
やっぱり死んでしまいました。

写真のシクはウチのシクがあまりにも元気なくて、
悲しくてつい特価品で買ったシク。
こちらのシクは植え替えもしなかったのですが、
しなかったほうが元気によく育ち狂ったように花を咲かせていました。


う~~~~ん。。

植え替えとかしないほうがよかったのかな??

また秋になってガーデンシクラメンが出回るようになったら、
この教訓を踏まえて再チャレンジしてみようと思います!




シクラメン-品種不明 

コメント (3件)

  • どらちゃんさん 2016-01-29 15:59:29

    まさか、土うんぬん以前に受け皿に水が溜まりっぱなしだったってことはないでしょうね?

  • ふぉふぉさん 2016-01-29 16:16:58

    あはは~~、それはないです。

  • どらちゃんさん 2016-01-29 17:31:55

    そうでしょうね
    失礼しました……

シクラメンの他の画像一覧

さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数8ページ
読者数0

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

  • 栽培中ノート一覧

-->