2015秋 えんどう豆
終了
成功

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 上田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 13株 |
-
5月21日 だいぶ食べた
土地の栄養が足りないようだ。 が、もうだいぶ頂きました。
26.3℃ 11.4℃ 湿度:49% 2016-05-21 200日目
-
5月4日 収穫開始
えんどう豆出来てきた。 昔からの薄いやつだね。 せっせと収穫して、家族が食べます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-04 183日目
結実 -
4月24日開花
今年は購入した種ではなく、裏のおばあちゃんに頂いた種をまいたんだけど、花の色がいつもと違う! どんなえんどうがなるのかな~
19.1℃ 10.8℃ 湿度:52% 2016-04-24 173日目
開花 -
4月6日支柱設置
だんだん手が必要になってきたので、支柱を設置したよ。 きっとすぐにもっと大きい物が必要になると思うけど。
19.1℃ 2.7℃ 湿度:65% 2016-04-06 155日目
-
3月27日伸び始めた
手が伸び始めてる! 準備しないと!
20.4℃ 3.1℃ 湿度:49% 2016-03-30 148日目
-
11月18日芽出た
まだ全部じゃないけど、発芽している。 今年は寒更紗無しのスパルタですよ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-18 15日目
発芽
- 1