育ってる! - スナック 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > スナック > つるなしエンドウ〜水耕栽培〜

つるなしエンドウ〜水耕栽培〜  終了 失敗 読者になる

スナック 栽培地域 : 千葉県 習志野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 6
作業日 : 2016-01-24 2015-11-12~73日目 晴れ 7.8℃ 0.1℃ 湿度:57% 積算温度:796.0 ℃

育ってる!

約2ヶ月前の定植以来、完全放置でした。

水耕容器を開けてみると…

ちゃんと寝がワッサワッサ生えてるじゃないのー❤️
そして水も半分くらいに減ってる。

生きててくれてありがとう!

初めて水を入れ替えました。
ちょっと肥料を入れすぎた気もするけど気にしない(笑)

きっとより一層大きくなってくれるだろう。

容器によって水の減りが違うのは何故だろうか?

コーヒーのビンよりヨーグルト容器の方が減っていた。

プラスチックの方が日中温まりやすいから?



水耕  スナック 

コメント (2件)

  • なちゅさん 2016-01-24 15:33:25

    いい感じに育ってますね~♪
    水耕は放っておいても育つからすごくラク(笑)
    容器に藻が生えたりしませんかー?

  • ◎あきたん◎さん 2016-01-24 17:47:17

    家庭菜園自体この秋デビューなのですが、ここまで放置できるとは思わなかったです(笑)

    今のところ藻は生えてないです。

    日当たりの良いベランダに置いていますが、
    ネットも張っていますし、受け皿のカゴもあるので結果あまり日が当たっていないのかもしれません。

    でも今回は肥料入れすぎたから危ういかも!?

つるなしエンドウ〜水耕栽培〜の他の画像一覧

SILVER
◎あきたん◎ さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数204ページ
読者数1

2015年秋から家庭菜園デビューしました。
皆さんの栽培記録を参考にさせていただきながら細々と楽しみたいと思います。

色んな水耕栽培にチャレンジします!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

2015年秋から家庭菜園デビューしました。
皆さんの栽培記録を参考にさせていただきながら細々と楽しみたいと思います。

色んな水耕栽培にチャレンジします!!
-->