11月蒔きそらまめ
終了
失敗

読者になる
一寸そら豆 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
-
Medes
生食用空豆。 あれだけ花を咲かせたのに、ことごとく落ちたMedes。 やっと結実しました!!
15.8℃ 14.2℃ 湿度:98% 2016-04-28 172日目
-
強風に煽られ…
疲れた感じになっている(>_<) 1番最初に結実した空豆はやっとこの大きさ。 他のものは… 結実したばかりの赤ちゃんばかり。 なかなか結実しない。 空豆は難しいなー。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-19 163日目
-
一寸空豆
どんどん花が落ちていく中、1つだけ育っている空豆があります♪♪ 1つぐらい食べたい!! 頑張って大きくなってね(*^^*)
22.5℃ 13.7℃ 湿度:66% 2016-04-10 154日目
-
Medes
花がモリモリ♪♪ 真っ白い小さな花がたくさん咲いていますよー(*^^*) どのくらい結実するか楽しみ!!
22.2℃ 10.3℃ 湿度:87% 2016-04-04 148日目
-
Medes
生でも食べられる空豆。 花が咲きました(*^^*) 一寸空豆とは違って真っ白なタイプみたい。 小さめな花で可愛い♪♪ 1株しかないので、なんとか結実してほしい(>_<)
18.1℃ 7.6℃ 湿度:65% 2016-03-29 142日目
-
やっと
たくさん花は咲いたのですが、ことごとく落ちていました(TT) やっと生き残りが!! よかった♪♪ 見えるかな? ちっちゃな空豆(*^^*) 可愛いでしょー! とれたて空豆食べられる日がくるかな。
18.1℃ 7.6℃ 湿度:65% 2016-03-29 142日目
-
一寸そらまめ開花
一寸そらまめが開花しました(*^^*) 花はなんかシブイ感じ! 初めての栽培で採れたて食べるのが楽しみ♪
17℃ 12.9℃ 湿度:96% 2016-03-07 120日目
開花 -
蕾
これが蕾なのだろうか? 早く咲かないかなぁ♪ 楽しみだわー(*^^*) 春は花がいっぱい咲いてベランダが賑やかになるから嬉しいなー!!
12℃ 2.1℃ 湿度:44% 2016-03-02 115日目
-
一寸そらまめ
プランターと鉢の合計3本。 こちらも脇芽が出てきました(*^^*) ほったらかしですが、元気に育ってくれています♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-09 93日目
-
生食そらまめのMedes
結局1本だけとなったMedes。 脇芽が出てきてます(*^^*) どんどん出てきてくれると嬉しいな♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-09 93日目
- 1
- 2