栽培記録 PlantsNote > デルフィニウム > デルフィニウム-品種不明 > デルフィニウム 3色トリオ
下の方のツボミは少しゆるんだような……? .
21.8℃ 11.3℃ 湿度:52% 2016-04-10 155日目
現在、葉っぱ部分が(高さが)30cm弱、花穂が50cmくらいかな? 背は高いけど、根がズドンと土に突き刺さってる感じだし、茎も太いせいか横からツンツンしてもびくともしない感じだから、まだ支柱はよさげかな? 早く咲いてるとこ見たい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-09 154日目
いい色になってきたなぁ♪ わき芽も出てきたけど、どうするのかな? .
15℃ 10.5℃ 湿度:86% 2016-04-07 152日目
ツボミがいい感じに色づき膨らんできたぞ♪ ひとつのツボミに小さな葉っぱが2枚ずつつくんだね♪ .
19.6℃ 9.8℃ 湿度:50% 2016-04-05 150日目
ツボミがちょっとふくらんできたぞ♪ .
20.6℃ 12.6℃ 湿度:84% 2016-04-04 149日目
お~ ツボミはこんなんなのね♪ (初めてなので知らんかった(笑)) たくさん咲くかな? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-02 147日目
なんだかすげぇなや この芽キャベツの実みたいなのひとつひとつがツボミで花になって行くのかい? (o゚Д゚ノ)ノ .
22℃ 9.4℃ 湿度:40% 2016-03-31 145日目
前回ノートに比べるとツボミの色が濃くなったような? 背も少し伸びたような? ウェストはスーパーで売ってる大きめのブロッコリーの切り口くらい? このツボミからあの姿にどう変化して行くのやら 楽しみ~♪ .
19.2℃ 5.7℃ 湿度:46% 2016-03-29 143日目
出世頭のディープパープル、大きくなったなぁ♪ かぶは30cmくらいのまんまるに♪ 茎ぶっと(o゚Д゚ノ)ノ どらちゃん、手は大きいんだけどねぇ 真ん中にいるのが一時期危なかったピンクの子 もうすっかり元気だけど、大きく...
14.5℃ 5.5℃ 湿度:39% 2016-03-24 138日目
一番大きくなってるディープパープルにツボミっ(^_^)v .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-18 132日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote