OPネギと赤玉ねぎ
終了
失敗

読者になる
O・P黄 | 栽培地域 : 福岡県 うきは市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6.6㎡ | 苗から | 200株 |
-
玉ねぎの収穫
玉ねぎの収穫。今年はダメだった。
26.3℃ 18.8℃ 湿度:70% 2016-05-21 195日目
-
OP玉ねぎ、赤玉ねぎの手入れ
残念ながら一部トウ立ちした。栄養がネギ坊主にいかないようにネギ坊主除去。
21.8℃ 15.7℃ 湿度:66% 2016-05-03 177日目
-
OP玉ねぎ、赤玉ねぎの観察
一部にトウ立ち。暖かかったり寒かったり天候不純だったからなあ。こんなことは初めて。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-01 175日目
-
OP玉ねぎ、赤玉ねぎの観察
土の中では大きくなってきているようです。
20.7℃ 14.1℃ 湿度:82% 2016-04-24 168日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
少し雑草を取りました。
23.7℃ 16.1℃ 湿度:80% 2016-04-03 147日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
枯れた葉っぱを取りました。
18.7℃ 4.9℃ 湿度:64% 2016-03-03 116日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
太くなってきたものも。
9.5℃ 3.3℃ 湿度:52% 2016-02-21 105日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
枯れ葉を取りました。当然ですが他の玉ねぎに比べたらまだ小さいです。
12.7℃ 5.4℃ 湿度:43% 2016-02-09 93日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
時間なく手入れ出来ず。雑草はなんて元気なんだ。
12.6℃ 7.5℃ 湿度:74% 2016-01-31 84日目
-
OP玉ねぎと赤玉ねぎの観察
斜めになってたのを立て直し。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-20 42日目
- 1
- 2