つるありスナップえんどう
終了
成功

読者になる
つる有スナップ | 栽培地域 : 愛知県 岡崎市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 80株 |
-
採種
甘くて美味しい実がたくさん採れた、スナップえんどう。 良い感じに枯れてきたので、干からびたサヤを採って、株を抜きました。ワサワサしていた場所がスッキリしてしまいました。 サヤは干しネットに入れて、もう少し乾燥させます。
24.2℃ 18.3℃ 湿度:74% 2016-06-07 210日目
-
最後の収穫
見た目の悪い物などを収穫しました。 ぷっくり膨らんで、中身はグリンピースです♪ 残りは採種するので、食べる分はこれで最後になりそうです。 甘くて美味しいスナップをたくさん収穫する事ができました。
21.2℃ 17.4℃ 湿度:74% 2016-05-16 188日目
(0 Kg) 収穫 -
グリンピース
採種するために放置のスナップえんどう。 傷んでいるものは、中身の豆だけ収穫しました。 見た目は傷んでいても、中身の豆は綺麗でぷっくり、立派です。 グリンピースがいっぱい♪
27℃ 15.1℃ 湿度:62% 2016-05-13 185日目
-
ピクルス
大量に収穫できたスナップえんどう。 ピクルス美味しいです。
23.5℃ 13.2℃ 湿度:73% 2016-05-07 179日目
-
収穫
今日も大量でした♪ 種を採りたいので、そろそろ最後の収穫になりそうです。
23.1℃ 8℃ 湿度:45% 2016-04-30 172日目
(0 Kg) 収穫 -
大量
2日前に、たくさん収穫しましたが… まだまだ大量の実がぶら下がってます‼︎ 収穫が追いつかないくらいの大量の実です。 何もつけなくても、甘くて美味しいスナップえんどうが出来上がりました。 たくさん食べれて嬉しい♪
23.5℃ 13.2℃ 湿度:70% 2016-04-22 164日目
-
収穫
今日もたくさん採れました。 甘くて美味しいです。
19.3℃ 12.9℃ 湿度:47% 2016-04-18 160日目
-
収穫
今日もたくさん収穫できました。 花がまだたくさん咲いているので、しばらくまだまだ楽しめそうです♪
16.7℃ 6.9℃ 湿度:41% 2016-04-11 153日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
約、一週間ぶりに畑に行きました。 背が伸びたなぁと思って近づいてみると… 実がなっていました! 綺麗な実がたくさん、収穫できました。 さっそく茹でて食べました。 歯応えよく、甘くて美味しかったー。 野菜作り…...
19.6℃ 9.8℃ 湿度:50% 2016-04-05 147日目
(0 Kg) 収穫 -
経過
数日で、茎も太くなって背丈がぐんっと伸びました。
14.5℃ 5.5℃ 湿度:39% 2016-03-24 135日目
- 1
- 2