にんにく2015
栽培中

読者になる
ホワイト六片 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 20株 |
-
殺菌薬の散布
タマネギがべと病になったためにんにくにもダコニール1000を散布した
13.6℃ 8.1℃ 湿度:72% 2016-04-02 153日目
-
2回目の追肥
生育に差が出てきました 何が原因かはわかりません
15.9℃ 6.8℃ 湿度:60% 2016-02-21 112日目
-
順調に発芽
順調に成長してきました 二本ネキリムシの被害があったので、オルトランを少量まき様子みです にんにくはやはり強く新芽がかじられたけど、新たな新芽が出てきました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-01 30日目
-
順調に生育
だいぶ発芽してきました。一部にネキリムシの被害がでました
21.2℃ 11.7℃ 湿度:69% 2015-11-21 20日目
-
発芽
発芽し始めたにんにく。ホワイト六片は発芽が遅いのかな?
14.2℃ 12.6℃ 湿度:92% 2015-11-14 13日目
- 1