リュウキュウベンケイ(野生絶滅種)
栽培中

読者になる
カランコエ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
放置でもスクスクw
ママンに育てさせているこの子。。。 ママンでもスクスク育っているw もらった時に比べて大きくなったもんだ♪ お花もたくさん咲いた! ←ピークの写真ない(爆 まだ少し咲きそう♪
27.2℃ 13.2℃ 湿度:57% 2016-05-12 180日目
-
咲きましたw
わはははぁ〜www 咲きましたわw (o゚∀`o)アヒャッ━♪
16℃ 5.3℃ 湿度:73% 2016-01-04 51日目
開花 -
蕾がついていますw
なんと、蕾がついていますw これはママンに任せて育てていますw 水一回やったて言ってましたw このまま順調にいけばお花が見られそうです♪ (`・ω・´)シャキーンw
13.4℃ 3.8℃ 湿度:58% 2015-12-05 21日目
-
たいそうなものかと…
思ったら…w 別に苗とか普通に売ってるらしいしw しかもカランコエの仲間っぽいしw とりあえず、育てて増やしてみよう♪ (・∀・)アヒャ!!
16.5℃ 12.5℃ 湿度:69% 2015-11-19 5日目
-
野生絶滅種のランを貰うらしいw
〜サイトから抜粋〜 環境省のレッドデータブックで野生絶滅種とされている沖縄県周辺分布の植物「リュウキュウベンケイ」を、京都市南区の会社員が苗から栽培し、30鉢まで繁殖させることに成功した。 http://blogs.yahoo....
18.2℃ 15.3℃ 湿度:85% 2015-11-14 0日目
- 1