ホームベル栽培記録
栽培中

読者になる
ホームベル | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-05-01 | 2014-06-22~679日目 |
![]() |
栽培状況
5月初めの様子です。
ホームベルは花もほぼ終わり枝葉を展開しています。我が家で最も花芽を多く付けてかなり受粉して摘花も全くしていませんが、まるで何の影響も無いかのように既に他の品種よりワサワサと茂っています。ラビットアイ最強の樹勢との評価がある品種ですが、その通りですごく育てやすいです。
周辺が住宅街のテラスハウス庭先なので油断していましたが、4月下旬にヒヨドリが花の蜜を狙って襲来、新鞘が折られる被害が出ました。その対策で100均で購入出来る資材を使って簡易的にネットを張っています。
日々の管理は水遣り2日に1回程度、風呂の残り湯をクエン酸1/1000程度で酸度調整して灌水。鉢の直射日光対策でアルミ保温シートで鉢巻き。