三太郎大根2015/11~
終了

読者になる
三太郎 | 栽培地域 : 茨城県 取手市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
-
そろそろ
間引きかなぁ。 本葉がお目見えしてきました。
20.1℃ 11.1℃ 湿度:88% 2016-03-08 117日目
-
しっかりと
双葉がしてきました。 ほぼ全部発芽です。 大きくなるのが楽しみだなぁ➰(^○^)
10.4℃ -2.1℃ 湿度:66% 2016-02-27 107日目
発芽 -
庭の
畝に3個ずつ、計9個の種をまきました。 まだ霜が降りる時があるので、黒マルチと不織布のトンネルをして防寒しました。
10.4℃ -2.1℃ 湿度:66% 2016-02-27 107日目
-
蒔きたくって
蒔きました‼ 三太郎だいこん。 空いてた深鉢に種10個。 上からべたがけで不織布の布団をかけました。
19.9℃ 6.5℃ 湿度:72% 2016-02-13 93日目
-
今朝の様子
ビニールトンネル外して、一晩おいてみました‼ 葉っぱがシャキーンとしています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-01 81日目
-
順調。
葉の数が多くなってきて、ずいぶん密集してきました。 一本の大きい葉が折れてしまいました‼
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-22 71日目
-
葉っぱが
たのもしくなってきました。 見たことのある葉がたくさん出てきて嬉しいです‼
11.1℃ -0.8℃ 湿度:66% 2016-01-09 58日目
-
ゆっくり
成長しています。 葉が大根っぽくなってきました‼
9.1℃ -0.3℃ 湿度:51% 2015-12-27 45日目
-
大きくなりました
更に保温性を高めるために、わらを敷きました。 なんかあったか➰いって、言ってるみたい(^.^)
11.1℃ -2.7℃ 湿度:59% 2015-12-20 38日目
-
間引き
続けて2株まで減らしました。 本葉がしっかりしてきました。 でも日当たりがあまりよくないから、いまいち元気がないかなぁ(..)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-08 26日目