タイタン栽培記録
栽培中

読者になる
タイタン | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-11-03 | 2015-10-28~372日目 |
![]() |
栽培状況
11月初めの様子です。
タイタンはすこしずつ葉が黄色っぽくなってきましたが紅葉はまだです。9月下旬にコガネムシ幼虫を駆除した時点から葉の色付きはペースダウンして、今はラビットアイの他の品種と同程度の色付き具合に落ち着いています。この様子なら根のダメージは大分回復したとみて良さそうです。花芽も付いているので来年は少し結実させてみて、噂の特大果を味わってみたいと思います。
日々の管理は水遣り5~6日に1回程度、風呂の残り湯をクエン酸1/1000程度で酸度調整して灌水。記録後に鉢カバーを撤去。
花芽の様子