農機具小屋 (藻-品種不明) 栽培記録 - 黒猫隊長
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 藻-品種不明 > 農機具小屋

農機具小屋  栽培中 読者になる

藻-品種不明 栽培地域 : 福岡県 嘉麻市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 2人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 5㎡ 種から 1
  • 母屋取り付け

    垂木に母屋を取り付ける。 455mm間隔で5本。

    22.4℃ 14℃ 湿度:73%  2016-04-10 133日目

  • 垂木取り付け

    屋根に垂木を取りつける。 455mm間隔で7本。

    23.3℃ 12.9℃ 湿度:67%  2016-04-09 132日目

  • フレーム取り付け

    本体に組み上げたフレームを背面→側面→前面の順に 取り付けていく。

    20.4℃ 13℃ 湿度:87%  2016-04-08 131日目

  • フレーム作成

    側面フレームは妻が家で作ってくれたものを車で運べるけど、 全面と背面は、大きいので屋外で作成。 2x4材はなるだけゆがみのないものを買ったつもりなのでが 結構ゆがみがあってうまく設計通りに組めない、、妥協が必要。 杉板で表からは隠れ...

    23.7℃ 16.1℃ 湿度:80%  2016-04-03 126日目

  • 床板貼り付け

    1820x910mm合板の貼り付け。 この上に2x4材フレームがのるので最小限のねじ止めのみ。

    23.7℃ 16.1℃ 湿度:80%  2016-04-03 126日目

  • ありがとう

    側面パネルの組み立てと、四隅の飾り板の塗装を妻が やってくれていた。

    18.5℃ 13℃ 湿度:81%  2016-03-31 123日目

  • 土台完成

    束石を埋めて床面フレームと固定して土台完成。 速乾性(60分)のインスタントセメントが思ったより 早く固まるので少し焦る、、

    14.2℃ 7.1℃ 湿度:54%  2016-03-27 119日目

  • 床用フレーム作成

    1820mm2x4材と834mm2x4材で床用フレームを組み立てた。

    16.4℃ 4.6℃ 湿度:53%  2016-03-26 118日目

  • 作業台組立

    妻が家で組み立てた折り畳み式の脚に据え付けるテーブル部分の 塗装コンパネをホームセンターで購入。 コンパネ(180x90cm)で小屋の床用の合板は(182x91cm)なので車に積めるかの予行練習だったがなんとか積めることがわかり一安心。...

    16.4℃ 4.6℃ 湿度:53%  2016-03-26 118日目

  • 2x4材調達

    骨組み用の2x4材を車にのる寸法のものだけカットしてもらい購入。 SPFだと安いけど屋外に立てる農機具小屋なのでウェスタンレッドシダーの2x4材。 お財布には優しくない、、、

    14℃ 8.3℃ 湿度:58%  2016-03-24 116日目

SILVER
黒猫隊長 さん

メッセージを送る

栽培ノート数26冊
栽培ノート総ページ数466ページ
読者数7人

ベランダと妻の実家の里山のふもとの畑で家庭菜園中。
担当は薬味系とイモ、マメ。
山のシカ、イノシシ、アナグマたちの攻撃からの防御を
黒猫隊長に依頼して週末作業。