ほうれん草「弁天丸」
終了

読者になる
弁天丸 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2016-01-07 | 2015-12-09~29日目 |
![]() |
未経験だけど、順調だと思う(^-^;
畑で育てるプランター栽培で面倒なのは水管理につきます。特に市販の培養土は水はけが良いので怖い。しかし、ビニールトンネルのお陰か一昨日あげた水分が残っていて、土もシットリ状態でした。なので今日も軽めの給水。
そういえば、ほうれん草達をガン見してたら葉っぱ全体に沢山の白い粉粒があってビビりました‼
速攻調べたら沢山ヒットしちゃいましたけど、これってほうれん草の分泌物である「シュウ酸カリウムの結晶」?人間の汗のようなものだとか言うサイトもあったけど、ともあれ自然現象なんだよね??
思えば、全然ほうれん草って食べないし買わないので、全然知らなかった現象(^-^;
今の所、悪くないよね?
良い感じだよねー??(と思っていたい)