オクラッカニー栽培記録
栽培中

読者になる
オクラッカニー | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-01-31 | 2016-01-08~23日目 |
![]() |
栽培状況
2月初めの様子です(写真は1月31日)。
苗到着時に萎れていた主幹は、植え付け時に幹中心の枯れ込みが無い部分まで剪定した甲斐あって、枯れ込みも進まず問題なく休眠しています。枯れ込みが止まらないのを心配していましたが、とりあえずひと安心といったところ。
寒々しい姿ですが、葉芽は着実に膨らんでいます。2月中旬になったら春肥を施肥する予定。今年は成長優先なので、存分に成長してほしいものです。
日々の管理は水遣り一週間に1回程度、風呂の残り湯をクエン酸1/1000程度で酸度調整して灌水。
葉芽の様子