オクラッカニー栽培記録
栽培中

読者になる
オクラッカニー | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-07-31 | 2016-01-08~205日目 |
![]() |
栽培状況(施肥)
8月初めの様子です(作業は7月31日に実施)。
オクラッカニーは新芽の縮れも無くなり順調に成長を続けています。6月の施肥から2か月経ち肥料効果が切れる頃なので、追肥としてブルーベリーの肥料(成分:窒素3・リン酸6・カリ3)12gと微量要素欠乏障害予防材若干量を施肥。マルチを外して用土表面に散布しました。マルチ下まで細根がしっかり張っていて株元のぐらつきもありません。地上部・根部とも特に問題は無さそうです。
日々の管理は水遣り2~3日に1回程度、風呂の残り湯をクエン酸1/1000程度で酸度調整して灌水。
施肥の様子