シクラメン2014/2015購入株
栽培中

読者になる
シクラメン-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市東灘区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 2株 |
作業日 : 2016-11-22 | 2014-11-01~752日目 |
![]() |
非休眠株の蕾みつけた/現在の写真
今朝の写真
反省点として、
株1の植え替えはウォータースペースをもっと小さくすべきだった。
短いうちの葉が鉢の外に出る前の期間、風通しや日当たりが悪そう。
葉の様子が気になっていじっていたら、下の葉が一枚取れてしまった。
でも、今のところ、植え替えで土が新しくなったのは良い影響を与えているように見える。
どちらが良かったのか分からないが、
種まきは、種がどれくらい保管できるのか分からないので、全て使ってしまえばよかったかも。
休眠しなかった株も植え替えした方が良かったかも。
株1(夏休眠株)
株2(夏越し株)
株3(種から発芽)