-
カイガラムシ(白い奴)が潜んでた
古い葉を引っこ抜いたら、根元のあたりに白いふわふわ。
(種とった薄ピンクの方の株)
掘り返したら、カイガラムシでした。
ガムテープでお掃除しました。
小さいとりこぼしが成長していくかもしれないので、
しばらく重点的にチェックです。
35.6℃
27.7℃ 湿度:59% 2016-08-09 647日目
害虫
-
○○がはじけて、種がとれた
待望の種がとれました。
種の詰まったつぼみみたいなのをなんと呼ぶのか分からないので、こんなタイトルになってしまいました。
種まき時期が分からないので、大半は保存して、6粒だけ、種まきしました。(屋内管理)
土は、今ほとんど余っ...
33.7℃
26.4℃ 湿度:67% 2016-07-30 637日目
-
やばい~葉が多数黄変
記憶で書いてます。現在7/10。
暑さがいよいよ厳しくなり、いきなり葉が黄色くなったようです。
昨年はずっと屋外においてましたが、
葉色の変化に気づいた7月6日から日中の置き場所を屋内(最高気温はベランダよりはマシ)に移動してみること...
30.9℃
26.6℃ 湿度:72% 2016-07-06 613日目
-
まだ元気
特に虫がついたとかもなく、28度とかになるようになってからも、
葉が一枚二枚黄色くなって落ちたくらいで、目に見えて変化は見受けられません。
ひとつだけ付いた種の蕾も変化がないです。
管理としては、
雨・曇りの日はたまに移動します...
31.3℃
25.7℃ 湿度:79% 2016-07-03 610日目
-
種はどうなるのか??
まだ葉はついてます。
昨年ずっと葉をつけたまま夏越しした濃ピンクの方が葉の色は
濃いけれど、今のところ葉の数に差は無し。
たまに、アブラムシをみつけて洗い流したり、液体肥料やったりしてます。
薄ピンクの
種はいつ採取出来る...
24.8℃
19.1℃ 湿度:83% 2016-06-19 596日目
-
場所移動
日当たりの良い場所に置く時間は徐々に短くして様子見。
(葉の焼けたような感じのも数枚ある上、みずみずしさがない感じなので)
水切れもしてない。
花は数日前に早めにつんだ花を最後に、今季はもう終わりかもしれない。
花芽がないか覗い...
22.1℃
16.3℃ 湿度:71% 2016-04-22 538日目
-
花はまだ咲いてる
蕾もまだ上がってきてます。
株1の種とり用の花跡は大分大きくなってきた。
直径一センチ位?
先月末くらいから、たまに雨にぬれることがあったせいか、
少し葉が焼けたような感じになってるのがあったので、
そういう葉も間引いて、...
16℃
7.3℃ 湿度:50% 2016-04-11 527日目
-
②の株も一つ種とり挑戦(失敗)
②の株(濃ピンク)も花を摘み損ねて、種が出来かけているのを一本みつけたので、少し不安だけれど種が出来るか放置してみることにした。
②の方が来年も花が咲くか少し心配なので、種から株を更新できたら嬉しいのだけれど。。。
葉もこの冬の間に...
15℃
℃ 湿度:65% 2016-03-18 503日目
-
種のために花を1つ摘まずに
①の薄ピンクの花が、1つ摘み損ねてすでに膨らみ始めてたので、一つだけ種を採ることにした。
極力、花粉が落ちるような花、少しでも姿が悪くなり始めた花は摘むようにしてます。それでも常に花を楽しめる数が咲いているので。
種は無駄になる確率が高...
6.8℃
0.7℃ 湿度:53% 2016-03-01 486日目
-
写真のみ
特記事項なし
種を花一つ分だけ取りたいけれど、株が弱らないかと思うと迷います。
9.8℃
6.6℃ 湿度:59% 2016-02-23 479日目