栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ピオーネ > ・素敵なぶどう『ピオーネ』
開花が始まると花切りの時期です… ほとんど一斉に咲き出すので、ぶどう農家さんは大変だなぁ…と感じる瞬間です… 開花が終わったらジベレリンの登場です…
摘花後
摘花前
たんまり摘花
ピオーネ
うーたんさん 2017-05-29 08:44:55
うわ~~っ、もったいないような気がします。 うちは今年初めてなので、どれもこれも大事大事( ´∀` ) それでもいくつかは取っちゃったほうがいいのでしょうか?
bambooさん 2017-05-29 10:49:50
花穂のボリュームがすごいー!ピオーネは勢いがありますね。
しいたけさん 2017-05-29 21:26:29
うーたんさん 大粒系のぶどうは1房に付き30枚ほどの葉っぱが必要なんだとか・・・ 一枝に沢山咲いた花は2つくらい残して全部切ってしまいます・・・ その後調子の良い房を選別して1房にしていきます・・・ 日に日に切るのがもったいなくて仕方ないぶどう栽培です・・・
しいたけさん 2017-05-29 21:28:34
bambooさん なんか今年は調子良い枝の房の長さが過去最長です!!! でもいくら長くても立派でも3㎝~3.5㎝で切ってしまうので名残惜しいです・・・
うーたんさん 2017-05-30 00:36:13
うわぁ~~、選別するなんて・・・泣いてしまうかもしれません(もったいなくて (笑)) でも欲張ってはいけないんですね。
bambooさん 2017-05-31 20:02:34
なんだかジャンボな房のピオーネも1つくらい見てみたい気がしますね・・・。
しいたけさん 2017-06-01 08:21:28
bambooさん 初の試みでジベレリン有りと無しの房を作ってみて味比べしてみることにしました! たね有りの方が本来のブドウの味が楽しめるそうです・・・
うーたんさん 2017-06-01 08:50:09
それは安芸クィーンを調べていても書いてありました。 皮が固くなるなどもあるらしく、あえて処理しない農園もあるそうです。 うーたんは初めてでなんでもやりたくて全部処理しましたが、これも一回で良いとか 二回とか、色々書いてありました。 これも経験して自分で良い方法をつかんでいくのが楽しいんですね。
2015年夏の様子①
2015年夏の様子②
2015年夏の様子③
剪定と誘引のイメージ
全体像
Before after
手前の枝だけは上下に誘引してあります
奥のこんもりは『ナニワイバラ』
芽の右側が先端方面
ちょいと傷を付ける
先端の芽の様子
吹き出す芽
伸びる蕾
蕾が広がっていました
青空と蕾
ひと枝にひと房にします
巻づるは病気のもと
たくさん剪定しました
殺虫剤
殺菌剤
5/20
5/25
ジベレリン適期の房になりました
しっかり房を浸す
上部の小房を1個取って1回目のジベレリン処理終了の印
だいぶ大きくなってきました
ちゃぷっと漬ける
急に成長期
連なってます
だんだんと一丁前の姿に…
しいたけ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2017-05-29 08:44:55
うわ~~っ、もったいないような気がします。
うちは今年初めてなので、どれもこれも大事大事( ´∀` )
それでもいくつかは取っちゃったほうがいいのでしょうか?
bambooさん 2017-05-29 10:49:50
花穂のボリュームがすごいー!ピオーネは勢いがありますね。
しいたけさん 2017-05-29 21:26:29
うーたんさん
大粒系のぶどうは1房に付き30枚ほどの葉っぱが必要なんだとか・・・
一枝に沢山咲いた花は2つくらい残して全部切ってしまいます・・・
その後調子の良い房を選別して1房にしていきます・・・
日に日に切るのがもったいなくて仕方ないぶどう栽培です・・・
しいたけさん 2017-05-29 21:28:34
bambooさん
なんか今年は調子良い枝の房の長さが過去最長です!!!
でもいくら長くても立派でも3㎝~3.5㎝で切ってしまうので名残惜しいです・・・
うーたんさん 2017-05-30 00:36:13
うわぁ~~、選別するなんて・・・泣いてしまうかもしれません(もったいなくて (笑))
でも欲張ってはいけないんですね。
bambooさん 2017-05-31 20:02:34
なんだかジャンボな房のピオーネも1つくらい見てみたい気がしますね・・・。
しいたけさん 2017-06-01 08:21:28
bambooさん
初の試みでジベレリン有りと無しの房を作ってみて味比べしてみることにしました!
たね有りの方が本来のブドウの味が楽しめるそうです・・・
うーたんさん 2017-06-01 08:50:09
それは安芸クィーンを調べていても書いてありました。
皮が固くなるなどもあるらしく、あえて処理しない農園もあるそうです。
うーたんは初めてでなんでもやりたくて全部処理しましたが、これも一回で良いとか 二回とか、色々書いてありました。
これも経験して自分で良い方法をつかんでいくのが楽しいんですね。