ポポー元年
栽培中

読者になる
ポーポー-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 安房郡鋸南町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 100株 |
作業日 : 2016-08-26 | 2022-10-28~1日目 |
![]() |
ポポーの味くらべはむずかしいです。
ネットでポポーの種類が分かっている果実を購入して
味くらべをしてみました。
4種類だけですが、それぞれ味がビミョーに違っていました。
個人的にはマンゴーがおいしく感じましたがそれぞれの
差はあまりありません。
レベッカゴールドはさっぱりした甘さでおいしいです。
種は少なめで薄めの中型サイズでした。
マンゴーは香りが強くねっとりした感じでおいしいです。
種は薄めですが大型でした。
ウィルソンは果実も小型で種も小さめでした。
甘さも適度にありおいしいです。
豊産性とのことでたくさんなるのかもしれません。
昨年から冷凍してあった昔からのポポーはおなじように
美味しいけど種が多いように思いました。
ねっとりした食感で香りも強いマンゴー
さっぱりとした甘みで種も少ないレベッカゴールド
小型で食べやすいサイズのウィルソン