ポポー元年 栽培中 読者になる
ポーポー-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 安房郡鋸南町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 100株 |
作業日 : 2017-06-17 | 2022-10-28~1日目 | 29.2℃ 16℃ 湿度:56% 積算温度:0.0 ℃ |
ポポーの接ぎ木はいろいろと試してみました。 (^_^.)
ポポーの接ぎ木は3月~4月末までに接ぎ木ハサミと
手でいろいろと試してみましたが、
4月末の時点では6割程度が成功したように見えましたが、
5月末では5割程度を下回り・・
6月半ばでは4割ていどの成功率で落ち着きそうです。
穂木や台木の販売業者さんに言われたとおりに、
接ぎ木の後は日陰に移動して水遣りも欠かさずに
手入れしていたのに、次々と発芽した後にも枯れていき。
現在でも成功したつもりの接ぎ木が枯れています。
成功している接ぎ木は、台木と同じ太さの穂木を
主幹をカットして接いだものや、
側枝に同じ太さの穂木をついでも、主幹にクサビ型に
カットした穂木を斜めに切り込んだ接ぎ木でも
接ぎ木バサミを使用してもしなくて手で接いだものでも
ほとんど成功率は変化はありませんでした。
接ぎ木方法も2種類の穂木を接いでから台木に
接ぎ木したものでも成功しています。
ただほとんどが成功したと思った後にも枯れていますので
原因は不明です。
ここまでのびてきても枯れるレベッカゴールド
NC-1に下がウェールズです。
上がレベッカゴールドにNC-1
ハナとムクさん 2017-06-17 17:25:13
接ぎ木が失敗しても、台木からは脇芽が次々と伸びてくるので、
最初のうちは台木の芽を掻き採っていましたが
穂木が枯れたのを確認した後は、台木の芽を大切に
育てています。 来季の接ぎ木の台木に使用できるので、
心配はいりませんが、来年までのお楽しみです。(-"-)