ポポー元年 栽培中 読者になる
ポーポー-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 安房郡鋸南町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 100株 |
作業日 : 2018-05-11 | 2022-10-28~1日目 | 24.5℃ 7.8℃ 湿度:56% 積算温度:0.0 ℃ |
ポポーのプロリフィックは早く実がなります。(^^)/
昨年に接ぎ木して成功したばかりのプロリフィック
ツボミが開花して受粉したら実が膨らんできました。(^^)/
今年のポポーは6種類が開花して連日受粉したせいもあって
ツボミが膨らんできましたが、
連日ツボミが落花して現在は2種類だけしか残っていませんが
驚いたことに、 昨年接ぎ木したばかりで棒状の
プロリフィックの実が膨らみ始めています。
たぶんおそらく2-3日で落花すると思われますが・・
若木樹高30㎝から実を付ける豊産性種と特徴に書いてありますが
ほんとに実が膨らんでいてびっくりぽんです。
マンゴーは昨年から20本くらいは接ぎ木してすべて失敗して、
購入した接ぎ木苗も2鉢枯らしてさんざんでしたが
2016年に購入したマンゴーが初めて収穫できるかも
だいぶ実が膨らんで今までにはないサイズになっています。(^^)/
ただツボミが附いた時にツボミの先の枝をすべてカットして
穂木に使用しているのでダメかと思っていましたが・・
影響はなさそうなのでほっとしています。( _ )
今年の接ぎ木は2品種をつなげて接いでから台木に接いだので
半分くらいは失敗して、 下の穂木が伸びていますが・・
上の穂木も伸びているのは1割程度しか成功していません。(-_-;)
台木が細くて1品種を1本ずつ異なる2種を1鉢に植えた鉢は
半分近くは成功しています。
若木で結実のプルリフィック
はじめて食せるかもマンゴー
1本ずつの接ぎ木は5割程度◎