ポポー元年 (ポーポー-品種不明) 栽培記録 - ハナとムク
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ポーポー > ポーポー-品種不明 > ポポー元年

ポポー元年  栽培中 読者になる

ポーポー-品種不明 栽培地域 : 千葉県 安房郡鋸南町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 6人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 挿し木、接ぎ木等 100
  • 初めての接ぎ木の状態は

    初めての接ぎ木のレベッカゴールドは大雪の重さにもなんとか耐えて春を待ちわびています。 小枝ごとの接ぎ木がうまくいけば自分で接ぎ木する場合はすべて枝接ぎにしようかな? 世の中それほど甘くはないのは重々承知していますが、万一うまくい...

    14.7℃ -1℃ 湿度:45%  2016-01-28 1日目

  • 初めての接ぎ木したポポーの状態

    接ぎ木苗を購入したポポーの苗は少しずつ小枝の先端が茶色の芽のようなものが伸びてきましたが、私の初めて接ぎ木した小枝の先端は気のせいか伸びてないような伸びてきたようなビミョーです。 NC-1

    14.7℃ -1℃ 湿度:45%  2016-01-28 1日目

    発芽

  • 大雪も乗り越えて元気に育て。

    大雪の時に最低気温が10度を切って心配した温室内のアテモヤのヒラリーホワイトがなんとか乗り切って少しだけつぼみが膨らんできたような気がします。 5粒のポポーの種は相変わらずですが・・

    14.7℃ -1℃ 湿度:45%  2016-01-28 1日目

  • 温室の中は紅組が優勢です。

    ポポーの仲間のアテモヤのために作った温室の中では ドラゴンフルーツも育っています。 6個の苗がすくすくと育っていますが紅白では紅組が優勢です。 左側が紅組で右側が白組です。 10月15日に苗を植えました。

    14.7℃ -1℃ 湿度:45%  2016-01-28 1日目

    発芽

  • ホースに雨水タンクも凍り付き

    三郷市は氷点下5度以下で温室の水やりをしようとしまたがホースの中が凍り付き、水が出ませんでした。 雨水タンクにも氷が張っていて、12ボルトのプレッシャーポンプも作動しないので ポンプのまわりもプチプチで巻きましたが効果があればよいけど...

    8.2℃ -2.9℃ 湿度:30%  2016-01-25 1日目

  • 日本列島氷点下で激震

    全国各地で氷点下になったこの日に、我が家の温室が気温が上がらずに急きょ防寒のためにプチプチで巻きました。 温室内の最高温度が、ヒーターがⅠ日中フル稼働でも上がらずに20度で、最低温度が15度以下だとダメージを受けるのに15度以下で大慌...

    8.2℃ -2.9℃ 湿度:30%  2016-01-25 1日目

  • 温室の中ではドラゴンフルーツは順調に

    ヤフオクで購入したドラゴンフルーツは 順調に育っていますが、 沖縄から取り寄せた果物の味でも今イチだったので、 埼玉産は期待できないかな~~~

    6.9℃ -2.4℃ 湿度:39%  2016-01-24 1日目

    発芽

  • 残った蕾が変色

    お日様に当てる為に毎日車庫から腫れ物に 触れるように出し入れしたのに・・ 残った2個のアテモヤのつぼみが1個変色して 1個は元気そうだけど

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-24 1日目

  • 苗木のサイズ比較

    11月に注文して1月に届いた国○園の苗木は 鉢植えではなくて根に粘土質の土がついたまま届きましたが、 苗はサイズも大きくてしっかりとしていました。 昨年12月に初めてした接ぎ木は、小枝の付いたものや 枝先の小枝も接いで見ました。...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-22 1日目

  • 購入した苗木のサイズ比較

    2015年にショッピングサイトでポポーの苗木を探し始めた頃に あなたにお勧めの苗木ですという宣伝がたくさん送られて サイトをよく見ても大きさがよくわかりませんでした。 たくさん宣伝が載っているサイトの苗は価格も高めで 評価をみる...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-22 1日目

SILVER
ハナとムク さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数273ページ
読者数6人

2015年に栃木の道の駅で初めて食したポポーの味に
魅せられて栽培を始めました。

千葉県鋸南町にすべての鉢植えを移動して
地植えのポポーから穂木を採取して接ぎ木を春から
始めます。