ハオルチア:種別不明セット (ハオルチア-品種不明) 栽培記録 - やなかず
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハオルチア > ハオルチア-品種不明 > ハオルチア:種別不明セット

ハオルチア:種別不明セット  栽培中 読者になる

ハオルチア-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
  • プリプリの向き

    徒長じゃなくて多分子株に押されて中心部分が見づらくなってきた… 向き変えようかな?

    31.5℃ 23.5℃ 湿度:54%  2016-06-18 262日目

  • 増えてる最中

    青雲の舞っぽいハオが子株もりもりしててうひゃってなってる。 100均苗も順調。 寄せ植えだったハオは…100均苗と同じ種類であることは間違いないくらいのプリケツ苗に成長した。かわいい。 今はまだなにもないけど、秋には子株をつけるかもな...

    25.6℃ 18℃ 湿度:69%  2016-06-04 248日目

  • 抜いた

    花が枯れたのを見届けてから綺麗に引っこ抜けたのですっきり。 子株もまた生えてきてるので楽しみ。

    25.5℃ 14.5℃ 湿度:53%  2016-05-18 231日目

  • 最後の花が咲いた

    ちなみに最初のと2つ目のは2日経つと花から蜜がすごい溢れてちょっと楽しかった。 でも、そのあとはそんなくてがっくりだった。 ---- 14時追記 よく見たら蜜が溢れてた、3つめ。

    24.4℃ 15.2℃ 湿度:64%  2016-05-14 227日目

  • 3つ目咲いた

    1つ目枯れた

    25.4℃ 18℃ 湿度:49%  2016-05-08 221日目

  • 順調

    2つ目開花

    27.2℃ 18.2℃ 湿度:39%  2016-05-05 218日目

  • 100均咲いた。

    今他に咲いているハオルチアはいないのでこのまま全部咲いたらそれで終わる予定。 ……交配か… 夢のまた夢だな…。

    26.4℃ 18.5℃ 湿度:60%  2016-05-04 217日目

  • もうやだ

    よく見たら根っこが隙間から見えてる。土盛らなくては… 水やり経過観察(4月分) 4/28(木):雨 4/21(木):夜に雨 4/18(月):光り星植え替え 4/17(日):強風と雨。鉢びっしょり。ウスネグッタリ(ぶっ飛んだ)。...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-01 214日目

  • 伸びてきた

    天井にぶつかりそうなので、場所を室外機の上に移動して見守る。

    21.2℃ 13.7℃ 湿度:51%  2016-04-29 212日目

  • 子株

    あの訳のわからなくなった子株は土植えに。 もともとテラコッタに入れてたものは土の乾きが早過ぎるのでプラに。

    21.2℃ 13.7℃ 湿度:51%  2016-04-29 212日目