エンドウ(三種類)栽培・・・
終了
成功

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 18株 |
作業日 : 2016-01-27 | 2016-01-27~0日目 |
![]() |
エンドウ3種植え付け
この処の、寒気団も今日から明日と徐々に緩むというので
本日は、午後からエンドウ三種(絹さやはまかぜ、スナップ幸姫、グリーンピースツタンカーメン)を5株ずつ植えつけました。
残った1株は霜でダメになった時ように。
各株を植えつけて、霜の備えでバーク堆肥で根元の保護を、本葉の保護には藁をかぶせて対策し、最後に不織布をべた掛けしました。
植え付けは小さなうちが良いとのことで、すぐ植え付け
ですが根が定着するかが心配で今日明日と外気温が11℃~13℃との
予報なので、植え付けました。
バーク堆肥でカブ元の保護
藁を本葉の上にかぶせて
不織布のべた掛けトンネル