H28・おかって菜園 長ねぎ(越谷・下仁田・ホワイトスター・浅黄系九条)
終了

読者になる
越谷黒一本太ねぎ | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 999株 |
-
追いまきの浅黄系九条・発芽しました
今回は種も新しいのでそろって発芽しました。 薬味として食べると、一番おいしいのが浅黄系九条だと思っているので発芽してくれてよかった。
11.3℃ 8.1℃ 湿度:86% 2016-04-05 42日目
-
②追いまき
前回の発芽率が悪かったので、急遽200穴黒トレーに越谷・下仁田・九条細を1枚ずつまきました。
11.9℃ 2.6℃ 湿度:58% 2016-03-24 30日目
-
育苗トレーにそのまま追肥
ホワイトスター・越谷・下仁田のトレーにオーガニックをパラパラと追肥。 浅黄系九条ネギは来週に改めて蒔き直す予定です。
18.3℃ 6.6℃ 湿度:50% 2016-03-18 24日目
-
種の保管が悪かったかな~
その後、浅黄系九条ネギが発芽しません。。。 ん~、一昨年の秋に種袋を開けてそのままだったから、いけませんね。 一番味的に好みの品種だったので、とっても残念です。改めて種が買えたら蒔こうと思います。 ホワイトスターもちょっ...
13.6℃ 3.8℃ 湿度:81% 2016-03-09 15日目
-
ホワイトスターが発芽開始
未だ、九条は変化なし。
14.9℃ 3.4℃ 湿度:54% 2016-03-04 10日目
-
越谷・下仁田の発芽開始
越谷と下仁田に発芽が始まりました。 ホワイトスター・浅黄系九条はまだ変化なし。
6.5℃ -0.2℃ 湿度:41% 2016-03-01 7日目
-
ハウス移動
発芽機からハウスへ移動しました。 これからは温度・水の管理をしながら育苗していきます。
10℃ -1.1℃ 湿度:41% 2016-02-26 3日目
-
ホワイトスター・九条・下仁田・越谷播種
200穴黒トレー使用・N250養土。 下仁田・越谷100粒ずつ。ホワイトスター4枚。九条2枚。 バーミキュライト覆土・かん水後24度設定の発芽機へ。
11.4℃ 3.3℃ 湿度:67% 2016-02-23 0日目
- 1
- 2