2016 2月 サカタ コスレタス
終了
成功

読者になる
コスレタス | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 8株 |
-
栽培終了
トウが出始めたので、全て収穫しました。 やはり春からの栽培は難しいです。
28.8℃ 22.3℃ 湿度:68% 2016-06-11 119日目
-
観察
イイ感じになってきました。 この時期は成長がすこぶる早いですね。
25.7℃ 18℃ 湿度:58% 2016-05-22 99日目
-
観察
イイ感じに大きくなってます。 もう少しで収穫です。
26.8℃ 17.5℃ 湿度:56% 2016-05-14 91日目
-
観察
定植して初めての撮影。 どんなレタスになるのか楽しみです♪
25.2℃ 15.2℃ 湿度:59% 2016-05-01 78日目
-
定植
定植しました。 かなり小さかったのですが、畑の方が環境も良いと思いましたので。 また後日様子はUPします。
21.2℃ 14.4℃ 湿度:69% 2016-04-10 57日目
-
観察
そろそろ植え付け準備を始めないと… とは思いますが、初期の徒長の影響なのか、生育が遅い。 べっちょ無いんやろうか?
21.3℃ 16.1℃ 湿度:66% 2016-04-03 50日目
-
観察
今一つ成長に著しさが無い気がしてなりません。 もう少し元気に成長して欲しいですね。
14.6℃ 7.1℃ 湿度:41% 2016-03-21 37日目
-
間引き
沢山発芽をしていたコスレタスを一気に間引きました。 やはり少々徒長気味なのが多かったのですが、なんとか 残せるものを選定しました。
10.4℃ 3.8℃ 湿度:50% 2016-03-12 28日目
間引き -
観察
今日のコスレタス。 こんな感じです。
19.1℃ 12.2℃ 湿度:76% 2016-03-08 24日目
-
観察
週末に間引きと徒長の部分の盛り土をやってみます。
19.7℃ 13.4℃ 湿度:62% 2016-03-06 22日目
- 1
- 2