ラナンキュラス (ラナンキュラス-品種不明) 栽培記録 - yoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラナンキュラス > ラナンキュラス-品種不明 > ラナンキュラス

ラナンキュラス  栽培中 読者になる

ラナンキュラス-品種不明 栽培地域 : 愛媛県 松山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • ラナンキュラス、開花

    やっと花びらが開きました~ヽ(′▽`*)ノ んーでもプロが咲かせてたのとは全然ちがう(笑) 購入時に咲いてた1番花は握りこぶしくらいの大きさで、 花びらがピンとのびてお椀をひっくり返したみたいに端正だったんですけど、 2番花...

    14.1℃ 8.2℃ 湿度:79%  2016-03-09 35日目

    開花

  • ラナンキュラス、もう一息!

    つぼみが順調ですヽ(′▽`*)ノ あともうちょっと。 がんばれぇ~! 水やりは慎重に、 葉っぱが少しへたってからあげてます。 朝に水やりしておけば、 昼間にはシャキッとしてますヨ。 土の表面が乾いて2~3日おい...

    15.4℃ 3℃ 湿度:56%  2016-03-03 29日目

  • ラナンキュラス、つぼみ色づく

    今朝、一気につぼみの色づきが進み、 オレンジの花びらがムクムクと盛り上がってきました。 うれひいです~( ;∀;) 昨日からなぜかコメント欄に投稿ができないので・・・ ここで失礼します、ゆうさん(^_^)/ い...

    8.5℃ 1.6℃ 湿度:58%  2016-02-25 22日目

  • ラナンキュラス、復活の兆し?

    葉っぱが黄色くなっていたラナンキュラス。 いただいたアドバイスをもとに水を断ち、 土を乾かすことに専念した結果、 なんとか持ち直してくれたようです。 なんと、つぼみも色づき始めました。 気のせいかな、葉っぱも茎もちょっと締...

    9.5℃ 5.1℃ 湿度:80%  2016-02-23 20日目

  • ラナンキュラスのお悩み

    もっと早くからノートにつけとくべきだったなぁ。 2月のあたまに鉢植えで購入したラナンキュラス。 うちにきて3週間くらいで、 近ごろ下葉が黄色くなって気になってます。 鉢をひっくり返してみたら、 白い根っこが穴から見える状態...

    6.9℃ 2.4℃ 湿度:61%  2016-02-16 13日目

    開花

  • 1

yoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数8ページ
読者数0人

はじめまして、ガーデニング初心者のyokoです。日当たりの悪いマンション2階のベランダで、少しずつ草花や野菜を育てて楽しんでいます。うまくいかないことの方が多いくらいですが、失敗しながら日々勉強していきたいとおもいます。よろしくお願いします。