ミニキャベツ よかまる 国華園
終了
成功

読者になる
ミニキャベツ | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
-
収穫
もんしろちょうちの幼虫様御一行に食べ放題やられてるので 小さめだけど収穫しました。 もともとミニキャベツなんだから小さくても気にしない! キャベツプランターから勝手に芽を出したミニトマト(華キュート?)をプランターの真ん中...
23.4℃ 16.4℃ 湿度:78% 2016-06-05 105日目
-
ミニキャベツ
モンシロチョウがしょっちゅう卵を産みに来ますが、見つけてはやっつけてます。 前回よりちょっと大きく巻いてきました。 横からトマトの芽が出てきてびっくり! この葉っぱはプチ様ではないから華キュートかもしれない!!!
27.9℃ 16.1℃ 湿度:71% 2016-05-29 98日目
発芽 -
ミニキャベツ
いつも掛けてる不織布カバーを外したら、盛大に虫食いがあってがっかりww 中心部が巻いてきた感じ。
24.8℃ 14.4℃ 湿度:60% 2016-05-14 83日目
-
ミニキャベツ
ミニキャベツには不織布のカバーをかけてあります。
19.1℃ 12.1℃ 湿度:69% 2016-04-24 63日目
-
定植
ミニキャベツよかまるくんを定植しました。 2苗捨てられなくてもうちょっと育ててみます。 どこかに植えられないかなぁ… あとで見たらモンシロチョウに卵を産み付けられていたので手でとりました。 そろそろネットしなければな...
23.5℃ 10.9℃ 湿度:62% 2016-04-09 48日目
-
ミニキャベツ
よかまるくんは順調に本葉を出しています。 そろそろ1回めの間引きをしたほうがよさそうなので、週末に。
20.2℃ 8.9℃ 湿度:46% 2016-03-31 39日目
発芽 -
発芽してます
10日以上前からからとっくに発芽してます。 小さな本葉も見えてきました。 やっぱり外で発芽させると徒長しません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-20 28日目
-
播種
昨年の残り種、ミニキャベツ『よかまる』くんの種を蒔きました。 これは外で育てます。 日当たりのいい場所で、とちょーんとしないように気をつけよう。
15.7℃ 6.2℃ 湿度:57% 2016-02-21 0日目
- 1