けいとう キャッスル混合 タキイ種苗
終了
成功

読者になる
けいとう-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
開花中
きれいに咲いています。 まだしばらく咲かせますが、ノートは終了したいと思います。
28.4℃ 20.3℃ 湿度:89% 2016-09-25 119日目
開花 -
開花宣言
ケイトウは開花がわかりにくいけど、本日開花宣言しまーす。 第一弾は47日めで。第二弾は40日めで開花しました。 第一弾の花が退色し汚くなったので頂花蕾をカットしたら側花蕾が出てきてます。
30.4℃ 24.7℃ 湿度:92% 2016-09-08 102日目
開花 -
第二弾につぼみ
第二弾はすごく大きくなり、つぼみができてます。 第一弾は色が褪せてきて終わりな感じ。 ここで第一弾を終了させてプランターを置き換え、また播種したらいいかも! 週末にやってみよう。
29.8℃ 23℃ 湿度:76% 2016-09-02 96日目
開花 -
第二弾のほう
第二弾のほうがすっごく大きくなりました。
30.1℃ 22.1℃ 湿度:92% 2016-08-29 92日目
発芽 -
成長
第二弾の多粒蒔き、成長してプランターの土が見えなくなってきました。 第一弾は脇芽からも小さく開花し始めました。
34.3℃ 23℃ 湿度:79% 2016-08-17 80日目
開花 発芽 -
多粒
多粒蒔き第二弾、偏った芽を均等に植え直しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-14 77日目
発芽 -
第二弾 発芽
7/30に第二弾で種まきした多粒蒔きが発芽しています。 乱暴に水をやってたら種が片寄った((+_+)) 少し大きくなったらピンセットで均等に植えようと思います。 今回は少し大きめの鉢です。 2ヶ月くらいで開花すると思...
33.4℃ 24.6℃ 湿度:76% 2016-08-05 68日目
発芽 -
多粒大成功
ケイトウの多粒蒔き、大成功です。 とてもかわいく咲いています。 ケーキみたいにはならなかったけど小さな鉢でも簡単で、 どこに置いても映えます。 ポストの上は風通しも日当たりもよく水切れが早いので 午後に日陰になる玄関わ...
32.9℃ 22.1℃ 湿度:74% 2016-07-30 62日目
開花 -
今日の様子
少しずつつぼみが大きくなっています。 気をつけないと多粒って水切れが早いです。 夕方気がつくとくたーとしてます。
27.4℃ 21.4℃ 湿度:86% 2016-07-26 58日目
開花 -
けいとうの色
キャッスルには「赤・ピンク・オレンジ・黄色」があるらしいです。 一番最初に咲いたのはオレンジ色でした。 ピンクと黄色のつぼみは薄めの色でカワイイ。 濃いオレンジに見えるつぼみは茎も葉も赤みがかかってます。 これはオレ...
33.5℃ 25℃ 湿度:76% 2016-07-18 50日目
開花
- 1
- 2