フルティカと千果99*2016
終了
成功

読者になる
フルティカ | 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫
千果8 フルティカ6 収穫しました。 ここに6株植えてます 株間40㎝くらいしかとってません(・・;)
33.7℃ 25.9℃ 湿度:74% 2016-07-11 139日目
-
収穫
毎日いっぱい食べる。 7/8フルティカ3収穫
34.7℃ 26.2℃ 湿度:67% 2016-07-07 135日目
-
収穫と室外機直撃と追肥
室外機の熱風が直撃してる… 植えるときはそんな事考えてなかった。 千果1フルティカ3収穫しました 追肥しました。 わきめを挿して増やした株には油かすも少し施した。 7/3 千果5、フルティカ3収穫 タネまきし...
34.5℃ 25.1℃ 湿度:66% 2016-07-02 130日目
-
挿し木フルティカは。
全く花の数が少なすぎる。 もう挿し木は作らない。 千果も挿し木したけど、それも花数少ないのかな… 7/1 千果4フルティカ4収穫
28.1℃ 23.2℃ 湿度:81% 2016-06-30 128日目
-
5つ収穫
千果1、フルティカ4 収穫しました 全体を見ると、最初から植えてる4株の方が勢いもよく、第一花房からして花の数も多い。 挿して増やした株と、後からタネまきして定植した株はイマイチです。 6/2...
30℃ 18.3℃ 湿度:73% 2016-06-27 125日目
-
大雨で倒れる
記録的な大雨に見舞われ、支柱が傾き倒れそうでした。 一応直しておきました。 千果2 フルティカ1 収穫しました 6/24千果2フルティカ1収穫 6/25千果2フルティカ5収穫 6/26千果2フルティカ...
25℃ ℃ 湿度:76% 2016-06-23 121日目
-
4つ収穫
千果1つ フルティカ2つ収穫しました(^^) 夕方に千果1つとりました。
27.6℃ 21.8℃ 湿度:81% 2016-06-22 120日目
-
5こ収穫 119日(@ ̄□ ̄@;)!!
大雨も上がり、庭に出てみると赤くなっていたので収穫♪ 千果を2つ フルティカを3つ収穫しました フルティカの初収穫はタネまきから119日目。 去年と同じです♪ 偶然?? 洗って食べたら美味しかったです。 甘いと...
29.3℃ 20.7℃ 湿度:75% 2016-06-21 119日目
-
昨日、初収穫
昨日(6/20)ですが、ミニトマト千果を初収穫しました♪ 3つです。 早速昨日と今日のお弁当へ。 まだ私は食べていません。 早く食べたいよ。 千果はフルティカより4日遅れでタネまきしたので114日目ということになります。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-21 119日目
-
千果の挿し芽を定植
6/2に千果のワキ芽をさしたのが発根したのでプランターに定植しました!! これでフルティカ4 千果3 今年のトマトが揃いました♪ 置く場所がなくてこれは仕方なく玄関先に置いたよ。
32.3℃ 20.2℃ 湿度:56% 2016-06-18 116日目