-
終了
台風の風で支柱が倒れている。
先週に引き続き、実はなっておらず、カメムシ防除の薬剤ばかりかけるのも気が引けるので・・・今年は終了。
29.2℃
23.2℃ 湿度:69% 2016-09-25 234日目
-
実がならない
長雨の後なので、さぞかし良い実がなっているだろうと期待して行ったら・・・全然;;
追肥が効いて樹ボケしている・・・というほど樹の勢いが良いわけでもないようだし、カメムシが新芽と幼果を集中攻撃した結果かな?と思うのだけど、真偽は不明。
...
30℃
26.1℃ 湿度:73% 2016-09-17 226日目
害虫 開花
-
収穫
長すぎて地面に届いたものはコオロギがかじっている。
どの実もきれいに見えるが、カメムシ吸害のため、切ると皮の付近が褐変している。残念。
29.5℃
21.9℃ 湿度:59% 2016-09-10 219日目
害虫 結実 開花
-
収穫
ヘタの部分が小さい、細いものが多かった。
日照りのせいなのか、カメムシのせいなのか・・・
それでも自家消費には十分すぎる量。
コオロギが飛びついてかじっている様子。
周辺の草刈りをしたので、餌場を奪ってしまった当然の結果。
34.1℃
26℃ 湿度:61% 2016-09-03 212日目
害虫 結実 開花
-
収穫
撤去したトマトから飛来するカメムシ達・・・手に負えない;;
更新して勢いづいてきたのに、吸害されて新芽がうまく育たず、曲がり果も多い。
31.8℃
25.2℃ 湿度:62% 2016-08-27 205日目
害虫 結実 開花
-
収穫
青枯れトマトについていた大量のカメムシが移ってきてる!!
いつの間にかテントウムシダマシの幼虫も・・・
自家消費には困らない量だけど・・・
37.2℃
28.7℃ 湿度:56% 2016-08-21 199日目
害虫
-
収穫
8/7、8/14とたくさん採れた。
平均で40センチくらい。
8/7に枝を半分に剪定。
まだまともな実がついていなかったので、根は切らずに、花芽も残し、枝を半分に切っただけ。
「長なすくん」と比べると、やや灰汁は強いが茄子の...
32.3℃
27.8℃ 湿度:76% 2016-08-14 192日目
結実 開花
-
収穫
ひと株につきだいたい1本ずつの収穫。
大きいものは45センチほど。
テントウムシダマシが捕りきれないほどついていて、前回米ぬかをバサバサかけたのが逆効果・・・米ぬかがカビだらけになり、葉が傷んで切るしかなくなってしまった。
そ...
32.5℃
25.9℃ 湿度:71% 2016-07-31 178日目
害虫 結実 開花
-
収穫
テントウムシダマシにひどくやられている。
捕殺しようにも、あまりの数の多さに追いつかない。
聞きかじりの情報、米ぬかをバサバサかけるとよい・・・とのこと。
今回は振ってみたけれど、次回効果が無いようなら農薬の出番かな。
33.1℃
24.6℃ 湿度:59% 2016-07-22 169日目
害虫 結実 開花
-
摘果
10センチほどの実を一斉摘果。
摘果した実は勿体ないので焼き味噌の具にする予定・・・
30.7℃
24.6℃ 湿度:80% 2016-07-10 157日目
結実 開花