2016ラディッシュの栽培
終了
成功

読者になる
ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
-
ラディッシュの収穫
大きくなったものから順に収穫していたんですが、成長がまばらで最後の株は植えてから約3か月もかかってしまいましたw 全て収穫したので、これで終了します。
11.4℃ 3.9℃ 湿度:90% 2017-02-17 333日目
-
ラディッシュの収穫
3cmくらいになったら収穫しています。 植えてから約2か月近いですが、まだ半分は小さいまま残ってますw
12.1℃ 2.6℃ 湿度:79% 2016-12-25 279日目
-
ラディッシュの収穫
やっと収穫出来そうな大きさになりました。 といっても日当たりの良い場所の幾つかですがw 今日は小さめの物を含め、10個ほど収穫しました。
10.7℃ 1.2℃ 湿度:80% 2016-12-11 265日目
-
ラディッシュの様子
種まきから1か月以上たち、やっと根本が膨らんできました。 なんとか成長しているようです。
15.9℃ 3.9℃ 湿度:92% 2016-12-04 258日目
-
ラディッシュの様子
少し本葉が大きくなってきました。 種まきから20日目となりますが、まだ根本が膨らむ気配はなさそうです。
19.4℃ 13.1℃ 湿度:97% 2016-11-20 244日目
-
間引き
双葉が混み合ってきたので、間引きしました。 寒くて成長が遅いようですが、小さい本葉が見え始めました。
21.3℃ 7.8℃ 湿度:79% 2016-11-13 237日目
-
なんとか発芽
種まきから1週間、やっと発芽してきました。 まだ、まばらですが、出揃ったら間引きします!
15.8℃ 5.6℃ 湿度:82% 2016-11-06 230日目
-
種まき
プランターが空いたので、ラディッシュMIXをまきました。 古い種だし時期も少し遅いですが、まぁ大丈夫でしょう。
18.1℃ 6.3℃ 湿度:73% 2016-10-30 223日目
-
まだまだ収穫
アーリーセーフのおかげで、アブラムシが少なくなってきました。 追加まきしながら少しずつ収穫しています。
29.3℃ 19.6℃ 湿度:72% 2016-06-11 82日目
-
毎日収穫
2~3個ずつですが毎日収穫しています。 葉にアブラムシが目立ってきたので、薬剤を使いたいところですが、暫く収穫できなくなるのでどうしようか迷います。 3列目には追加まき
29.4℃ 13.1℃ 湿度:61% 2016-05-21 61日目