2016水菜の栽培
終了
成功

読者になる
| サラダ京水菜 | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
| 作業日 : 2016-05-29 | 2016-03-17~73日目 |
27℃ 14.9℃ 湿度:83% 積算温度:1171.1 ℃
|
虫食い穴
10㎝ほどまで成長してきた水菜が、全て穴だらけ・・
犯人は「キスジノミハムシ」のようです。
粘着テープで駆除しようと試しましたが、こいつ、名前の通りノミみたいに飛ぶんです。
しかも1~2㎜程と小さくて、なかなか捕まらない><
とりあえず、本葉が被害にあったもの(全てなんですがw)は取り除く事にし、まだ双葉状態の1列だけそのまま残しました。
なんとか見つけた虫は駆除したので、このまま被害がおさまってくれると良いんですけどね・・
穴だらけ
犯人の「キスジノミハムシ」













