栽培記録 PlantsNote > プラム > プラム-品種不明 > 果物たち2016
放っておいたら落果するので実を傷つけないように 木に登って収穫。
26.3℃ 21.7℃ 湿度:86% 2016-06-12 163日目
ちょこっと収穫したラズベリー。 ジャムにするほどの量はないのでソースにして食べた。
22.8℃ 18.2℃ 湿度:88% 2016-06-05 156日目
ラズベリーが次々食べごろを迎えた。
キウイと柿とプラム
22.9℃ 17.9℃ 湿度:81% 2016-06-04 155日目
指先くらいの太さになった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-30 150日目
熟した実が徐々に増えてきた。
21℃ 19.6℃ 湿度:95% 2016-05-29 149日目
豊作を期待。
26.3℃ 17℃ 湿度:75% 2016-05-22 142日目
今年は実付がよさそう、鳥との勝負になりそう。 隊長に見回りを依頼。
レモンの実がちらほら。 でもほとんど太らず終わってしまう、、
30.3℃ 18.8℃ 湿度:72% 2016-05-15 135日目
実が充実してきた
黒猫隊長 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote