再生白菜
終了
成功
![](/img/note02.png)
読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2016-03-01 | 2016-03-01~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
再生またやってます♪
現在再生シリーズは、キャベツと小松菜だが、新たに仲間が加わりました☆
今度は白菜です (@^▽^@)
大きな株を外葉から一枚ずつ剥いては食べていましたが、芯はいつもならばゴミ箱へ
ポイッ(-_- )ノ⌒
だがよく見て見ると…小さな芽がいっぱいついているじゃあありませんか(〃ω〃)
先日にょりさんの、食べかけキャベツから相当芽が出ているのを見ていたおかげで、このちっちゃな芽に気づきました♪
早速1週間くらいは水に浸け、その後プランターで育ててみます!!
ただもう白菜の栽培シーズンは終わっているので、ちょっと不安もありますが、やってみましょう\(^o^)/
小さな無数の芽が出てます♪