2016.3C②キュウリ
終了
成功

読者になる
ときわかぜみどり | 栽培地域 : 静岡県 浜松市西区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 15株 |
-
7/5=30数本収獲
もうそろそろ、終了かな? 太いのが出来たり、曲がりが出来たりです^^;
29.5℃ 21.4℃ 湿度:77% 2016-07-05 126日目
-
6/30=20本収獲だい!
なべ一杯、きゅ~ちゃんを作るぞ!!
23.4℃ 20.8℃ 湿度:90% 2016-06-30 121日目
-
6/25=12本収獲
太いのやら、曲がっているのやら・・・ あんまりひどいのは畑の肥料に^^;
33.4℃ 20.8℃ 湿度:62% 2016-06-25 116日目
-
6/23=17本収獲・・・
昨日の分は、会社行き・・・ お姉さま:もっと小さいうちに収獲したら? よ:え~?うちは何時もこのぐらい大きくしてからだよ~ お姉さま:スーパーで売っているキュウリを見た事有る? よ:有るけど・・・ お姉さま:こ...
30.3℃ 21.7℃ 湿度:84% 2016-06-23 114日目
-
6/22=30本収獲
最盛期かな? 大分、曲がりみゅうりが出て来ました。
30.4℃ 19.9℃ 湿度:78% 2016-06-20 111日目
-
6/20=12本収獲です
一気に成りだして来ました! 3回目のキュ~ちゃんを作りました・・・
30.4℃ 19.9℃ 湿度:78% 2016-06-20 111日目
-
5本収獲
夕方、見回りをしていたら・・・ き:採ってくれ~っ!(」°ロ°)」オーイ!! よ:え~?まだ細いんじゃない~ き:だって、このくらい細くてしまっている方が美味しいのよ^^ よ:だって、家にいっぱいいるし~^^; ...
30.6℃ 20.4℃ 湿度:75% 2016-06-17 108日目
-
6/16=8本収獲しました
また、キュ~ちゃんにチャレンジして見ようかな?
24.2℃ 20.1℃ 湿度:85% 2016-06-16 107日目
-
キュ~ちゃんを作る
今日も大量に収穫出来たので、キュ~ちゃんを作る。 茹でて、ひたすらキュウリを絞ってつけ汁に投入・・・ う~ん? なんだ? なにかが違うぞ( ̄ー ̄?).....??アレ?? まったくシャキシャキ感が無いのだ! ...
26.6℃ 19.7℃ 湿度:79% 2016-06-14 105日目
-
6/12 9本収穫
とても食べきれな~い^^; 雨が少ないのか、瑞々しさがイマイチです。 今夜から明日にかけて雨の予報・・・ 今年はまだ台風が一個も来ていないって言うので、水不足だし、夏は今までにない暑さになるらしい・・・ 夏野菜は大丈...
27.2℃ 18.5℃ 湿度:73% 2016-06-12 103日目
- 1
- 2