きゅうり大きく育ってネ (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > きゅうり大きく育ってネ

きゅうり大きく育ってネ  終了 成功 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 5
  • 2枚目の本葉が出そうです

    1枚目の本葉が綺麗に開いて次は2枚目を準備中 イイ感じに順調です これから気温が高くなりどんどん生長が早くなってくれるでしょう スーパーに行くとキュウリは今高いよね 夏場はメッチャ安いけど

    15.3℃ 5.6℃ 湿度:43%  2016-04-11 36日目

  • 全株が1枚目の本葉完了

    少しずつ個々の生長具合が違いますが、順調かナ 本葉が出揃えばイイ感じ 植え付け予定まで4週間、大きくそだってくれるかな 後はお天気しだいです

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 31日目

  • 本葉が展開中

    中心から本葉が生長中です ここまでは順調 これから1カ月後に畑に定植予定 この1カ月で太陽に多くあてられるかで苗の大きさが決まるよネ

    17.6℃ 8.5℃ 湿度:64%  2016-03-28 22日目

  • 1株ダメだね

    全部で6株苗がありますが、1株だけ発芽の時に殻が外れないで イマイチでしたが、やっぱりダメな感じです まァ~今年は5株欲しいんで1株は保険と言う事でダメになっても OKなんですけど 発芽で失敗する苗はなかなか治らないね

    11.3℃ 4℃ 湿度:65%  2016-03-24 18日目

  • やっと1ポット発芽

    キュウリの発芽はまだかなと思っていたら頭を持ち上げて 発芽していました 来週の中ごろまで待てば全部発芽するかナ キュウリて生長早いから見ていると面白い

    12.4℃ 0.2℃ 湿度:53%  2016-03-16 10日目

  • 今年は5株にしました

    昨年は9株育てて食べきれないほど収穫できたので 今年は5株にしました

    16.2℃ 7.9℃ 湿度:69%  2016-03-06 0日目

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数433冊
栽培ノート総ページ数4832ページ
読者数20人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています