2016 華キュート(越冬脇芽)
終了
成功

読者になる
華キュート | 栽培地域 : 福井県 福井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 6株 |
作業日 : 2016-09-04 | 2016-03-06~182日目 |
![]() |
9.4 畑の華キュート 終了♪
先週ぐらいから、残りの実を採って終了ですよ感満載だったんで、
おしまれながらもぜんぶ撤収しました。
そう、写真は、ためしに作ってみた、「越のルビー」の食べ播き。
すごかったんですこれが。
赤くなると割れる割れる!亀裂が入るぐらいのかわいい割れ方じゃなくて、
完熟したゴーヤのようにパカァーーッ!!!て開くので、
ほぼ、1つも食べられませんでした(・_・)
畝1列使って3ヶ月かけて、
このザマヨ!
華キュートは、今年は越冬脇芽スタートだったので、
収穫時期が早かった♪
そして、ゼロ円!♪
ただ6月終わりから成長点が枯れる病気になり、
新しい芽が育たなかった。ので収穫時期が短かった。
ベランダで育てている同じ脇芽には出ていないので、
畑に持っていってから出た病気だとおもいます
撤去前の越のもどき