紅菜苔 春まき
終了

読者になる
コウサイタイ -品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 36株 |
-
撤収
春にまいたため、なかなか大きな株にならず心配していたが、なんだかんだ10本程度を10回以上収獲できた。 まだ収穫可能だが、次のために撤収した。
20.8℃ 14.4℃ 湿度:63% 2016-05-20 89日目
-
すこしづつ収獲できている
すこしづつ収獲できている
21.4℃ 13.2℃ 湿度:73% 2016-05-02 71日目
-
初収獲
時期が遅かったのであきらめていたが、小さな蕾が収獲できた。この後しばらく収穫できそう。
19.3℃ 9.8℃ 湿度:55% 2016-04-20 59日目
-
成長
成長している
23.5℃ 10.9℃ 湿度:62% 2016-04-09 48日目
-
植え付け
大きくならないまま、植え付け。既に時期は過ぎているのに・・・
17℃ 9.5℃ 湿度:90% 2016-04-03 42日目
-
ようやくポットあげ
本場がでてきた。よさそうなものを、ようやくポットあげした。
14.4℃ 2.5℃ 湿度:40% 2016-03-25 33日目
-
寒かった!成長せず
あんなに暖かった日があったのに、ここ数日の寒さはなに? ダンボールのお部屋で避難していたが、成長は見られず。 徒長した蕾を収獲する野菜なのにこの成長で大丈夫?
14.1℃ 4℃ 湿度:50% 2016-03-15 23日目
-
双葉から大きくならず
強風でセルトレーがひっくり返ってしまい、小さい芽を植えなおしたせいか、大きくならない。
20.8℃ 12.7℃ 湿度:81% 2016-03-08 16日目
発芽 -
春まきに挑戦します
湿らしたペーパーで発芽促進 25日にはセルトレーに植えました
15.7℃ 6.2℃ 湿度:57% 2016-02-21 0日目
- 1