栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > つるなしいんげん 3種
紫の種からは、すこし見えているんだけど、なかなか発芽しない。 我慢ができず、直接畑に、黄色とグリーンの種を蒔いた。鳥に食べられないように、仮のシートをかけたので、何とかしなくちゃ。
17.5℃ 5.4℃ 湿度:46% 2016-03-22 14日目
いんげんの種を、緑、黄色、紫と3種類入手した。 いんげんは4月からの種まきと思っていたが、紫は3月中旬から種まきができるらしい。この異常に暖かい時期なら芽がでることを期待し、セルトレー1マスに2粒づつ種まきをした。
20.8℃ 12.7℃ 湿度:81% 2016-03-08 0日目
santamama さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote