果実を食べよう! 桃編 (桃-品種不明) 栽培記録 - とっつあん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 桃-品種不明 > 果実を食べよう! 桃編

果実を食べよう! 桃編  栽培中 読者になる

桃-品種不明 栽培地域 : 長野県 長野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 桃 開花!&摘蕾

    桃の花が咲き出して来た。 全ての花を咲かすととても綺麗で見応えはあるが 結実させない不必要な花にまで開花のエネルギーを使う必要はないので 見よう見まねで摘蕾した。 摘蕾の基準。 上むきの花は全て削除。横向きもなるべく削除。...

    24.2℃ 7.9℃ 湿度:64%  2018-04-06 759日目

  • 春の芽吹き

    桃に春の芽吹きが来た。₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ 春ですなぁ〜 などと言っている場合ではない。 全部花を咲かすと木に負担がかかる(らしい)ので早めに蕾を間引きしなくてわ。 最終的には3〜4個の桃を作る予定。

    22.9℃ 5.6℃ 湿度:53%  2018-04-01 754日目

  • 桃の植え替え

    しばらく更新が出来なかったので一気に書き足します。 3/11 桃の植え付けから2年がたった。 コガネムシの被害にもあいつつも丈夫だった桃。 コガネの残党がいるかどうかも兼ねて鉢増しをした。 早速掘り返して丁寧に土をふる...

    12℃ -3.5℃ 湿度:73%  2018-03-11 733日目

  • 桃の剪定 チョキチョキ

    また恒例の冬季剪定の時期がやってきた。 昨年は2/24日。 桃はぶどうと違って樹液が漏れ出す心配はないので 昨年と同じぐらいの時期に剪定をした。(*´・∀・) 桃の剪定は相変わらず、どこを切れば良いのかわからない。 とりあ...

    20.2℃ -1.2℃ 湿度:57%  2018-03-04 726日目

  • 桃 冬季防除

    コガネムシの被害もあったが一番元気そうな桃。 来年はようやく3年越しで念願の桃をならせる! が、その前に恒例?の冬季防除を行う。 昨年は12月26日に石灰硫黄合剤を散布していたので だいたい同じ時期の12月23日に行った。 ...

    9.3℃ -3.5℃ 湿度:72%  2017-12-23 655日目

  • 最後の一枚

    桃の落葉が始まり最後の一枚。 侘び寂びの世界を感じる。 今年の冬は剪定、消毒、植え替えを予定している。 コガネムシの襲撃のため緊急植え替えをしたので植え替えをしなくても良さそうだが 鉢のサイズを少し大きくしようかと思う。

    12.1℃ 4.4℃ 湿度:78%  2017-11-09 611日目

  • 緊急植え替えから1ヶ月その後・・

    前回、9/24 コガネムシの被害を確認して緊急の植え替えをしてから 1ヶ月がたった。 黄金桃と比べてかなりの根が残っていたせいか、 枯れることもなく無事に過ごしている。 見た目は緑のままだが少しずつ落葉を初めている。 去...

    15.5℃ 6.8℃ 湿度:75%  2017-10-24 595日目

  • 事件です。

    桃の鉢の下から土が漏れ出すようになった。 黄金桃の悪夢が蘇る。 黄金桃の場合は土の表面がふかふかでちょっと掘ったら悪魔の軍団 コガネムシがこんにちは。((((( (^_^)ニコニコ したのですぐに分かったが、 幸茜は帳面にびっ...

    27.2℃ 15.6℃ 湿度:74%  2017-09-24 565日目

    害虫

  • 桃の追肥

    桃はまだ生らせていないが、お礼肥をしてあげた。 いつもなら発酵油かすを入れていたが、コガネムシを呼び寄せるため ごく普通の化成肥料をパラパラっとまいた。 もう少しコガネムシ対策をきっちりとしたら油かすをまこうと思う。

    27.4℃ 17.9℃ 湿度:79%  2017-09-13 554日目

  • 黄金桃は・・・ & 桃の防除

    9月の桃の防除をした。 以前に買ってあったZボルドーを散布。 Zホルドーは使用回数の制限もなく使いやすそうだが、巨峰系(巨峰、ピオーネ)は薬害が出るそうだ。 (´・ω・`)ショボーン 来年はピオーネ君も消毒をしないといけな...

    25.3℃ 17.2℃ 湿度:83%  2017-09-08 549日目