レノン 2016春 終了 失敗 読者になる
メロン-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2016-03-17 | 2016-03-17~0日目 | 20.4℃ 3.1℃ 湿度:50% 積算温度:11.7 ℃ |
今度は買った種で!!
昨年食べまきの「ふらのレッド」を水耕栽培で育てましたが、りんごサイズであえなく終了(*_*; 本来赤肉のメロンでしたが、結果緑色でした。
他の方の栽培していた赤肉メロン(今から育てるレノン)もりんごサイズであってもちゃんと赤肉でした。
最初から分かってはいましたが、やっぱり食べまきだと同じ物は無理のよう(T^T)
今年はちゃんと種を購入(7粒で600円強 高い(;゚д゚)!!)して、早速栽培開始です。
失敗できないので、まず芽出ししてから…
新聞紙を2枚重ねして折り畳んだものを水に濡らし、軽く押さえて水を絞り種を4粒置きました。
アルミ箔とラップで二重にして、アンカを入れた発砲スチロールで加温します。
メロンの発芽温度は25~30℃と高温です。
アンカは「強」の設定、ちょっと秘密兵器をアンカの上にのせて、その上に種を置きます。
秘密兵器とは、ド○○ピザを注文した時、生地と箱がくっつかないように(真意のほどは?)置いてある三本足のプラスチックなんです。このために取っておきました。
今までのようにアンカから離した場所に卵パックを入れた場合は24℃でしたが、この方法でアンカの真上だと30℃がキープできました(*^o^*)
芽出しします
秘密兵器とは…
この上で保温