おかって菜園・実生(レモン・晩柑・小夏・柚子・カラマンダリン・リンゴ・洋梨etc) 終了 読者になる
キウイフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2022-06-03 | 2016-02-21~2294日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ゴマ柿、あたご柿
頂き物の種のあたご柿が発芽し出しました!
もらったのは春だったので、種採りしてから充分に乾燥されていて、食べ蒔きが基本の果樹実生なので発芽は難しいかな~?、っと思っていたのですが!次づきに発芽し出しました。
問題は北軽では柿は甘柿だと渋柿になる~、そもそもなるまで育つのか?です。
もう何年前かしら?ゴマのある柿から種を取って栽培していますが~、毎年毎年冬越しで上部が枯れ込むので、成長してません。今年は刈払いでかられないために波板で段上げにしました。
あたご柿の発芽
ゴマ柿の様子