アトランチックジャイアントぉぉおおお!!! 2016
栽培中

読者になる
アトランティックジャイアント | 栽培地域 : 愛知県 大府市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 3株 |
-
途中経過
ちょっと前にダントツの残効が切れたのでスミチオンとダコニールやりました。 生育の旺盛さが圧倒的です。 既に顔より大きい葉が…
24.3℃ 17.6℃ 湿度:66% 2016-05-15 56日目
-
摘心
アトランチックジャイアントは本葉6枚、夢味は本葉5枚で摘心しました。 だんだん巨体かぼちゃとしての頭角を現し初めました。 夢味より生育旺盛で葉もでかいです。
25℃ 14.5℃ 湿度:66% 2016-04-24 35日目
-
定植
根鉢巻いたのでかなり若めですが数日前に定植しちゃいました。 第一葉が展開しきった頃に植えたのですが、そろそろ本葉も展開しそうです。 株間はアトランチックジャイアントが3m弱、夢味が75cmです。 ダントツ粒剤を2g/株やったのです...
26℃ 12.6℃ 湿度:73% 2016-04-14 25日目
-
発芽
一番最初に植えた夢味四株が発芽しました。 他のも表面が盛り上がって来てるので二日以内に全部出るかと。 発芽したポットから順次別管理にし、温度下げ気味で水分を絞っていきます。 ちなみに、発根しなかったのはアトランチックジャイアント一...
19.2℃ 5.7℃ 湿度:46% 2016-03-29 9日目
-
播種?
発根してきたので順次ポットに植えてきます。 やはり処理したものは発根が早いです。 ついでに全部軽く殻を割っておきました。
13.3℃ 3.5℃ 湿度:47% 2016-03-25 5日目
-
芽出し
ひょんな事から巨大かぼちゃを育てる事になりまして。 とりあえず手始めに芽だしです。 自家用の白皮かぼちゃもまとめて書いてきます。 一袋アトランチックジャイアントが8粒、夢味が11粒。 アトランチックジャイアントは3粒余らせて有り...
18.9℃ 7.1℃ 湿度:49% 2016-03-23 3日目
- 1