- 
	    食べまき火の国カボチャの料理
	    オレンジの皮のカボチャも美味しいです。    36.1℃ 
28.2℃ 湿度:68%  2016-08-14 164日目 36.1℃ 
28.2℃ 湿度:68%  2016-08-14 164日目
 
 
 
- 
	    食べまき火の国カボチャの収穫
	    こちらのカボチャは自分で育てた火の国カボチャの食べまき栽培。
花粉は混じってないと思うが味がどうなのか?    31.6℃ 
25.3℃ 湿度:78%  2016-07-20 139日目 31.6℃ 
25.3℃ 湿度:78%  2016-07-20 139日目
 
 
 
- 
	    火の国カボチャの初収穫
	    食べまきの火の国カボチャです。今年は雨でほとんど面倒みれませんでしたが無事収穫です。    30.8℃ 
25.2℃ 湿度:77%  2016-07-17 136日目 30.8℃ 
25.2℃ 湿度:77%  2016-07-17 136日目
 
 
 
- 
	    火の国カボチャの観察
	    火の国カボチャです。もっとオレンジ色になる予定です。
    26.2℃ 
21.3℃ 湿度:97%  2016-06-29 118日目 26.2℃ 
21.3℃ 湿度:97%  2016-06-29 118日目
 
 
 
- 
	    ちょうちんみたい
	    栗王なのか火の国なのかわかりませんがちょうちんみたいに宙に浮いてます。畑が蒸し暑い。ウドンコ病が心配。    32℃ 
22.6℃ 湿度:85%  2016-06-19 108日目 32℃ 
22.6℃ 湿度:85%  2016-06-19 108日目
 
 
 
- 
	    食べまき火の国カボチャの観察
	    食べまき火の国カボチャと栗王カボチャです。
どこに実があるのか良くわからない。受粉はミツバチにおまかせ。    29℃ 
21.6℃ 湿度:77%  2016-06-15 104日目 29℃ 
21.6℃ 湿度:77%  2016-06-15 104日目
 
 
 
- 
	    カボチャの観察
	    雄花が開花。カボチャの花を見ると夏を感じる。    26.3℃ 
18.8℃ 湿度:70%  2016-05-21 79日目 26.3℃ 
18.8℃ 湿度:70%  2016-05-21 79日目
 
 
 
- 
	    食べまき火の国カボチャの植え付け
	    やっと植え付けました。4株。    27℃ 
15.8℃ 湿度:38%  2016-05-04 62日目 27℃ 
15.8℃ 湿度:38%  2016-05-04 62日目
 
 
 
- 
	    食べまき火の国カボチャの観察
	    オレンジのポット。    21.8℃ 
14.3℃ 湿度:79%  2016-04-02 30日目 21.8℃ 
14.3℃ 湿度:79%  2016-04-02 30日目
 
 
 
- 
	    食べまき火の国カボチャの観察
	    発芽しました。    17.4℃ 
10.6℃ 湿度:86%  2016-03-19 16日目 17.4℃ 
10.6℃ 湿度:86%  2016-03-19 16日目