セルトレイで二十日大根
終了
成功

読者になる
赤丸はつか大根 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 16株 |
-
収穫!
ちょっと前に全部収穫して酢漬けにしました。(*´ `*) 根っこがものすごい伸びてるのがあってびっくり。 種まきから47日目くらいかな。 全然20日じゃねー。w
24.2℃ 15.7℃ 湿度:83% 2016-05-10 51日目
(0 Kg) 収穫 -
観察
もしやそろそろ採りどきなのか・・?
20.5℃ 14℃ 湿度:75% 2016-04-27 38日目
-
観察
どこまで大きくできるかな。 まだアブラーがいない季節なので、 サラダでモリモリ食べれそう。(*´艸`*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-22 33日目
-
観察
最近は水をあげるたびに液肥あげてます。 何倍だろ・・。 最初は注射器型スポイト買って測ってたけど、 今はキテトー・・。 普通は1000倍とか500倍なんだけど、 たぶん300倍から100倍くらかと思われ。w
20.8℃ 7.8℃ 湿度:49% 2016-04-20 31日目
-
観察
もっこりしてきました。 (*ノωノ)キャッ
20.1℃ 5.3℃ 湿度:47% 2016-04-16 27日目
-
観察
土を増しました。(・∀・)
16℃ 4.3℃ 湿度:41% 2016-04-12 23日目
-
観察
土、増さなきゃいけないんだろうけど・・、 やってない。w
22.4℃ 4.7℃ 湿度:54% 2016-04-06 17日目
-
追肥
肥料がほとんど入ってないうちの陰気で暗い庭の土なんで、 8-8-8 をあげてみた。
12.9℃ 9.2℃ 湿度:56% 2016-04-02 13日目
肥料 -
観察
最近は外に出しっぱなしです。
19.6℃ 7.4℃ 湿度:53% 2016-03-30 10日目
-
発芽
全部発芽したんだけど、 一つだけ元気がないのがあるので、 いつ倒れてもいいように、 そこだけその横にまた種を埋めときました。
11.3℃ 4℃ 湿度:65% 2016-03-24 4日目
発芽
- 1
- 2