2016 3月 サカタ フリーダム (フリーダム) 栽培記録 - ぞえ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > フリーダム > 2016 3月 サカタ フリーダム

2016 3月 サカタ フリーダム  終了 成功 読者になる

フリーダム 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 8
  • 定植

    第二陣の定植です。 本葉が出たから植え付けます。

    28.2℃ 18℃ 湿度:56%  2016-05-21 63日目

  • 観察

    後蒔きの種が発芽しています。 あと一息で植え付けれそうです。

    26.6℃ 17℃ 湿度:63%  2016-05-13 55日目

  • 観察

    キュウリがピンチかも。 定植後もほとんど変わり無し。 もう一か月間も変化がありません。 後蒔きの苗に期待するしかないのかな?

    25.2℃ 15.2℃ 湿度:59%  2016-05-01 43日目

  • 観察

    前回写真が無かったので写真撮りました。 三本しか残っていない…育苗下手もたいがいにせんとアカンね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-26 38日目

  • 定植

    定植しました。 その方が良さげかなと思いまして。 それと4個追い蒔きしました。 結局枯れたのが5本で定植は3本…(涙) また写真は後日。

    21℃ 15.3℃ 湿度:57%  2016-04-24 36日目

  • 観察

    8個の種蒔きで無事なのがこの2本。 徒長が全てダメな苗になりました。 もう一度蒔き直し検討してみます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-19 31日目

  • 観察

    8本中4本が徒長によりダメになりました。 そして残ってるうち2本もヤバい感じです。 この週末に蒔き直しします。

    18℃ 湿度:66%  2016-04-03 15日目

  • 播種

    今年期待しているキュウリのフリーダムを栽培開始です。 病気に強く、実の出来も良くて美味しいと評判の品種ですので かなり楽しみにしています。 少し早い気もしますが、種苗店やホームセンターに負けてられません(笑)

    16.3℃ 10.3℃ 湿度:81%  2016-03-19 0日目

    種まき

  • 1
  • 2

GOLD
ぞえ さん

メッセージを送る

栽培ノート数266冊
栽培ノート総ページ数2559ページ
読者数28人

兵庫県で週末ファーマーです。
せっかくある畑なので、少々気合を入れて
作ってみようと思い、記録に残すことにしました。