栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > 初めてのベランダ菜園(レタス)
今日は朝からおでかけで時間がなくて 防虫ネットからのチェック。 5時に起きたのにギリギリ・・・ 右レタスの状態が気になる・・・ ごめん。 明日はちゃんとするからね。
22.7℃ 11.6℃ 湿度:66% 2016-04-09 19日目
春の嵐が過ぎて、 意外とブロッコリーよりレタスの方に ダメージが。 レタスがしんなり。 元気がないし、 右のレタスの葉が折れていた。 全ての葉が順調に育っていくとは 思わないけど、 やっぱり悲しいしショック。 ...
16℃ ℃ 湿度:66% 2016-04-08 18日目 水やり
今日は大雨。 風がつよくて春の嵐。 ベジ達、大丈夫かなぁ・・・
22.5℃ 13℃ 湿度:83% 2016-04-07 17日目
午前中に水やり。 葉がどんどん大きくなっている。 今のところ虫も大丈夫。 明日は雨だから今のうちに お日さまをいっぱい浴びようね。
22.3℃ 10.7℃ 湿度:48% 2016-04-06 16日目 水やり
午前中に水やり。 植え付け後2週間がたったタイミングで はじめての肥料を。 化成肥料をそれぞれに10gずつで様子見。 左:17cm 右:17cm 見たかんじは大きくなっていると思うのに 測ってみたらそれほどでも...
21.6℃ 12.7℃ 湿度:81% 2016-04-04 14日目 水やり
1枚1枚の葉は、 大きくて、力強くてキレイな色をしていて 外へ上へと成長しているけど これでいいのかしら。 結球というものを見たことがないから どういう状態が正常なのかよく分からない。 明日から肥料開始。 大事に育てて...
22.5℃ 14.3℃ 湿度:69% 2016-04-03 13日目
今日は水やりはなし。 虫チェックもオッケー。 来週から肥料を開始。 確実に大きくはなっているんだけど ちゃんと結球をしてくれるかしら。 左:15cm 右:17cm
21.5℃ 13.2℃ 湿度:64% 2016-04-02 12日目
植え付け後、初めての雨。 葉の枚数が増えてきた? 数え方がよく分からなくなってきたぞ。 左:15cm 右:15cm
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-01 11日目
午前中に水やり。 受け皿に水がたまるのが気になるので レンガを置いて水はけを良くしてみる。 あと、 培養土も足した。 右:13cm 左:14cm
22℃ 11.3℃ 湿度:59% 2016-03-31 10日目 水やり
今日は水やりはなし。 葉のチェック・採寸・撮影等の ルーティンにも時間がかからなくなってきた。 左:13cm 葉の枚数:9枚 右:13cm 葉の枚数:7枚
18.9℃ 10℃ 湿度:54% 2016-03-30 9日目
Sadako さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote